祇園ふたばこどもクリニック
広島市安佐南区の小児科
祇園ふたばこどもクリニック
電話
小児科、循環器小児科
〒731-0137 広島県広島市安佐南区山本三丁目1-12
Tel. 082-871-7770
【診療時間】
平日 8:30~12:00、13:30~18:00
土曜日 8:30~12:00
【休診日】木曜・土曜午後、日曜祝日
アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎とは、皮膚に赤みやブツブツ、カサカサなどのかゆみや炎症が症状として現れ、その症状が良くなったり悪くなったりを慢性的に繰り返す疾患です。アトピー性皮膚炎のほかに、じんましんやアレルギー性鼻炎、喘息、アレルギー性結膜炎などの遺伝が原因で起こることもあります。
アトピー性皮膚炎と聞くと、かゆみによる皮膚のかき傷がいつまでも治らないイメージがありますが、適切なスキンケアや治療を行えば、症状をコントロールすることが可能です。

アトピー性皮膚炎

原因と症状

アトピー性皮膚炎の原因は、①体質・遺伝の場合と、②皮膚のバリア機能の低下による場合の2つがあります。

➀体質・遺伝
お⽗さん・お⺟さんがアトピー性皮膚炎の場合、お⼦さんに遺伝する可能性があります。じんましんやアレルギー性鼻炎、喘息、アレルギー性結膜炎をお持ちの場合も、お⼦さんにアトピー性皮膚炎が発症しやすいといわれています。ただし、必ず、遺伝するということではありません。

②皮膚のバリア機能の低下
皮膚の役割に、細菌やウイルスなど外部から守るバリア機能があります。このバリア機能が弱くなったり、皮膚の潤いがなくなり肌が乾燥しやすくなったりすると、日常生活でさまざまな外部からの刺激を受けやすくなり、アトピー性皮膚炎を引き起こしてしまうこともあります。

治療

アトピー性皮膚炎が疑われる場合、血液検査によるアレルギー検査を行い、皮膚の湿疹の原因となるアレルゲンがあるかを検査をすることが多いです。原因となるものが特定できた場合は、原因物質をできるだけ避けていただきます。
治療で大切なのは、皮膚を清潔に保ち、保湿剤等を使ったスキンケアです。皮膚の炎症が強い場合には、ステロイドの塗り薬や、抗アレルギー薬などを処方いたします。
抗アレルギー薬は効果が現れてくるのに1カ月ほど時間がかかることもあります。

ご家庭で気を付けること

・皮膚の清潔を心掛けましょう。入浴やシャワーで皮膚をゴイゴシこすらず、石鹸は刺激の弱いものを使用し、よく泡立てて手かタオルなどの柔らかいもので撫でるように洗いましょう。
・衣類は肌への刺激が少なく汗を吸収しやすいものを着るようにしましょう。ウール、ナイロンなどの衣類は直接皮膚に触れないようにしましょう。肌着は綿でできたものがおすすめです。
・皮膚をかきむしらないように、爪は短くしましょう。・アトピー性皮膚炎の予防のため、部屋の清掃・換気をこまめに行いましょう。ダニ対策として、じゅうたん、カーペット、ソファはなるべく避けるのがおすすめです。

小児のアトピー性皮膚炎の治療の重要性

アレルギー疾患が、次から次へと発症することを「アレルギーマーチ」と言います。アトピー性皮膚炎のお⼦さんは、その後の食物アレルギーや気管支喘息、アレルギー性鼻炎など、他のアレルギー疾患を発症しやすいことが知られています。アレルギーマーチを予防するためにも早期からの皮膚のスキンケアやアトピー性皮膚炎の治療が重要です。

このような場合は受診しましょう

アトピー性皮膚炎は不安や悩みが大きい病気です。当院では、お薬の塗り方を含めたスキンケアの方法や治療方法を丁寧にご説明します。少しでもお⼦さんとそのご家族の方が笑顔で過ごしていただけるように、サポートさせていただきますので、皮膚のかゆみなどでお悩みの場合はお気軽に当院までご相談ください。

WEB予約WEB予約
WEB問診WEB問診
WEB問診オンライン診療